【エアコンの構造が原因】エアコン内部臭ホコリ、カビ臭い、下水臭、洗濯物の生乾きの臭いの原因は、エアコンの構造にあります。
エアコンのまたの名を『カビの発生装置』と命名します!
●夏にエアコンを稼働すると、外気との温度差でエアコン内部は結露水でいっぱいになります。その結露水はドレンパン~ドレンホースを通じて外に排出される構造になっています。つまり、エアコンの中はずっとベタベタな濡れた状態です。そりゃ、カビるの当然です。
カビ臭かったり、生乾きの臭いはこれが原因になります。
吹き出し口をのぞいてみてください。黒いプツプツがあれば、カビです。
夏は外のホースから水が出ていますよね、ソレが室内機から出ている結露水です。
●最近のおうちは気密性が高く、ほこりの逃げる場所がないので、お部屋のほこりをエアコンが吸い込みます。そのほこり臭が排出されています。
カビは、水分、ホコリ、空気でどんどん増殖していますので、ホコリが多いとカビも増えます。
●ドレンホースから下水の臭いや外の臭いが逆流しています。
そして、もう一つ!
エアコンクリーニングをしたのにすっぱい臭いがする原因は、ご自身で使用したエアコン洗浄スプレーやクリーニング業者の洗浄不足が原因も考えられます。
私たちはエアコンクリーニングの際、アルカリ性の洗剤で洗浄し、大量の水道水で中和洗浄しますが、それが不足すると洗剤が残りすっぱい臭いがします。